-
ベンリー
甲府南西店
- 〒400-0858 山梨県甲府市相生1-11-15 青柳ビル1階
- 0120-123-904
- 055-236-1350
-
- 2024/12/25年末年始休業のお知らせ
2024年も大勢の方のご利用をいただきましてありがとうございました。
12月29日から1月3日まで 休業させていただきます。
2025年も、皆様にとって良い年になりますようにお祈り申し上げます。
- 2024/08/08お盆休みのお知らせ
7月は大変ご好評いただき、おかげさまで大忙しでした。
さて、8月のお盆時期ですが、ベンリー甲府南西店では
8月の13,14,15日をお盆休みとさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞよろしくお願いいたします。
また、お問合せはLINE,電話等つながりますのでお気軽にお問合せくださいませ。
それでは暑い時期ですので体調に気を付けてよい夏休みをお過ごしくださいね。
- 2024/05/13エアコンクリーニング大変ご好評いただいております。
最近熱くなってきましたね。
エアコンを今年初めてつけてみた。という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ベンリー甲府南西店でもここ数日エアコンクリーニングのご依頼を多数いただいております。
なんだかエアコンの効きが悪いな、嫌な匂いがするな。と思ったらエアコンフィルターをチェックしてみてくださいね。
■自分でできるエアコンフィルターのお掃除~
準備:エアコンの電源を切ってから作業を開始しましょう。
必要なものを準備します。掃除用の布やブラシ、掃除機があると便利です。
フィルターの取り外し:エアコンのフィルターを取り外します。一般的には、フィルターはエアコン本体に近い側面または上部にあります。取り外し方は機種によって異なりますので、取扱説明書を参照してください。
洗浄:フィルターを水で洗います。水洗いが可能なフィルターの場合は、流水で洗い流しましょう。強い水圧や洗剤は、フィルターを損傷させることがありますので注意してください。
乾燥:フィルターを水で洗った後は、十分に乾かします。乾いてから再度エアコンに取り付けましょう。
再取り付け:フィルターが乾いたら、元の位置に戻します。取り付ける際には、正しい向きになっているかを確認しましょう。
定期的な清掃:エアコンフィルターの掃除は定期的に行うことが重要です。一般的には1〜3ヶ月に1回程度の頻度で清掃することをお勧めします。
自分では大変、やってみたけれど匂いが取れない。そんなときはベンリー甲府南西店にお声がけください♪
外せる部品はすべて外し、専用の洗剤を使ってアルミフィンやファンの部分まで隅々洗浄いたします。
エアコンクリーニングってどんな感じ?
詳しくはこちらをクリック!
- 2025/01/13防犯カメラ設置させていただきました。
南アルプス市のお客様宅の、玄関と、勝手口に防犯カメラ付きセンサーライトを取り付けさせていただききました。
センサーで検知するとカメラで録画し、夜なら、ライトが点灯し威嚇になります。
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.