甲府市で鏡と額の取付、その他作業させて頂きました。
2015/12/29
チラシをご覧になった、甲府市にお住いのお客様より、
鏡と額を取り付けてほしい、
ドアがなんかうまく閉まらないから直してほしいとご依頼があり作業しました。
鏡は、耐荷重10キロのワイヤーで吊り下げ、
ドアは、ドアストライクの位置調整をしました。
鏡取り付けは、調整式のワイヤーですので、高さが自由に調整でき、
これなら便利でいいね、とお客様も喜んでおられました。
2015/12/29
チラシをご覧になった、甲府市にお住いのお客様より、
鏡と額を取り付けてほしい、
ドアがなんかうまく閉まらないから直してほしいとご依頼があり作業しました。
鏡は、耐荷重10キロのワイヤーで吊り下げ、
ドアは、ドアストライクの位置調整をしました。
鏡取り付けは、調整式のワイヤーですので、高さが自由に調整でき、
これなら便利でいいね、とお客様も喜んでおられました。
2015/12/29
甲府市にお住いのお客様のご依頼で、
家の中の引き戸の動きが悪くなってしまった、ということで戸車を交換しました。
外した戸車はすり減っていたり、割れてもいたりで、回転が重い状態です。
新しい戸車に交換し、引き戸の傾きも調整して作業完了。
毎日使う扉ですから、動かしやすい、楽なほうがいいですよね。
2015/12/28
甲府市のアパートにお住いのリピート様からのご依頼で、
お客様が購入済みのLEDシーリング照明に交換させていただきました。
取り付け方がわからない、高いところだから手が届かない、
などちょっとした困ったことでも喜んでお手伝いさせていただきます。
お気軽にご相談ください。
2015/12/28
甲府市のお客様からのご依頼で、
玄関の引き戸の戸車交換をしました。
戸車そのものはホームセンターでは販売していない、特殊なタイプですので、
問屋さんに依頼し、取り寄せとなりました。
玄関の引き戸など、鍵のあるものは鍵と鍵穴の高さの調節もあるので
調整に少し時間がかかります。
そして、戸の傾きも調節し、作業完了。
ご自分でもできるけど面倒だな~、と思われることなど、ぜひ一度ご相談ください。
お見積もりは無料です。
2015/12/26
甲府市のマンション管理会社様からのご依頼で、
以前毒餌設置したお部屋から、まだネズミらしき音がするということで
駆除に行きました。
侵入口がわからず、塞ぎようもないため、
超音波器具を設置しネズミが入らないようにしました。
それから、前回の毒餌でお亡くなりになったネズミ一匹も除去しました。
屋根裏・床下など、怪しい音がしたらご相談ください。
2015/12/26
甲府市のリピート様からのご依頼で、
1階の天井からの水漏れを修理させていただきました。
2Fの壁と、床を開いてみると、2階の洗面台の下の水道管が
老朽化し錆びて亀裂が入ったところから水が漏れていました。
金属製だと錆で詰まる可能性があるので、非金属のパイプに交換。
断熱材を巻いて、壁、床を元通りにし、作業完了です。
2015/12/26
甲府市のリピート様から、
お店の看板が色あせてきたからきれいに直してほしいとご依頼いただきました。
枠は、塗装しなおし、看板シートは、看板屋さんで印刷していただいたものを
貼りつけ、完成です。
こんな作業もさせていただきます。
2015/12/24
先日、キッチンの水栓金具を交換させていただいたときに、
流し台の下が水浸しになっているのを発見しました。
お客様は全く気が付かなかったとのこと。
原因は排水栓のパッキンの劣化でした。
パッキンを新しいものに交換し、作業完了。
これで心置きなく新年が迎えらえますね。
2015/12/24
山梨県甲府市山宮町のお客様のご依頼で、
レンジフードクリーニングをしました。
取り付けてから、本格的な掃除は一度もされていないということで、
換気扇部分は新しいものに交換し、クリーニングはフード部分のみ行いました。
ものすごーく頑固な油はうすくシミになってしまいましたが、
元の色がわかるくらいにはきれいになり、
お客様にもご満足頂きました。
2015/12/23
甲府市にお住いのお客様より、
キッチンの蛇口の水が止まらないと、ご相談がありました。
実際に見てみると、レバーが折れてしまっており、
水漏れもありました。
カートリッジ交換でも水漏れは治るのですが、かなり古いのと、
レバーが折れてしまっていることから新しい水栓金具に
交換させていただき、作業完了です。
年の瀬が迫り、水廻りのご相談が増えております。
毎日使うところですから、あまり我慢なさらず、一度ご相談ください。
2015/12/23
山梨県甲府市の、
先日、バスクリーニングをさせていただいたリピート様の、
水栓金具の部品交換をしました。
お風呂場のカランとシャワーの切り替えのクリックの手ごたえがなくなり、
どっちなのかわからなくて使いにくいということでの交換のご依頼でした。
上の写真の黒いところが、クリック感を出す板バネですが、
これが、折れていたものです。
ほかにも、洗面台の水栓金具の水が止まらないとのことで、
カートリッジを交換させていただきました。
新年を迎えるまに、気になることが減ってよかったのではないかと思います。
2015/12/20
山梨県昭和町のお客様からのご依頼で、
田んぼのあぜ補修をしました。
あぜを作るときは自分でやったけれども、
年を取ったからさすがに補修まではできなくなってきたそう。
崩れた土を盛り直し、3人約3時間で作業終了。
自分ではできない力仕事をやってくれて助かったとお客様もお喜びでした。
2015/12/20
その2でございます。
18日の続きで、本日は家の裏の草取り、道路にはみ出た樫の木の剪定です。
作業終了後には、樫の木もさっぱりしました。
これで大きなトラックが通っても枝も当たらず安心ですね。
2015/12/18
甲府市内のリピート様のお宅の、
お庭の草取りと庭木の剪定をさせていただきました。
毎年ご依頼いただいているお得意様です。
本日は松の盆栽のお手入れ、玄関横の木の剪定、庭の草取り、道路に面した木の剪定をしました。
道路にはみ出している大きな樫の木の剪定はまた後日行います。
2015/12/14
南アルプス市のリピート様のレンジフードと換気扇を交換しました。
換気扇部分が油で汚れすぎて、ほとんど換気能力がないないことによる交換の依頼でした。
フードのほうもせっかくだから新しいものにしたいということで、
丸替えとなりました。
新しくきれいなレンジフードと換気扇で、
新年も気持ちよくお過ごしください。
2015/12/14
甲府市にお住いのお客様より、
庭に植えてある”しゅろ”の木の伐採をご依頼いただきました。
3本あったうちの1本は自然に倒れてしまったそうで、
残り2本もいつ倒れるか分からず、家屋に近いこともあって心配なので伐採してほしいということでした。
建物の2階の天井くらいまである木でしたが、
ロープで予期せぬ方向に倒れないようコントロールしながら、
チェーンソーで安全に素早く伐採しました。
お客様も安心して眠れると、喜んでおられました。
2015/12/14
甲府市のお客様から、
屋根の雨どいが外れてしまい、水がビタビタこぼれているから直してほしいとご依頼がありました。
水に濡れてもさびにくい銅線で、本来の位置へ雨どいを固定しなおしました。
これで大雨が降っても安心ですね。
2015/12/14
南アルプス市で、先日バスクリーニングをさせていただいたリピート様の
浴室の換気扇交換をしました。
クリーニングの際に換気扇交換のお話をさせていただいており、
それを受けてのご依頼でした。
交換後の換気扇なら、今までよりもカビの発生に悩まされることもなくなるでしょう。
2015/12/12
甲府市内のお客様からのご依頼で、
お庭のザクロの木を切ってきました。
秋から冬にかけて散った葉っぱがお隣のお家のほうへ飛んでいき、それを片付け、
また葉っぱが散って片付けて…。
毎年そんな苦労をされているそうで、
ちょっともったいないけど切ってしまおうということでのご依頼でした。
なかなか枝ぶりがよく、切るのも大変でしたが、無事作業終了しました。
これでもう、ご近所迷惑になることもないですね。
2015/12/11
山梨県甲斐市にお住いのチラシを見たお客様より、
レンジフードとバスクリーニングのご依頼をいただきました。
レンジフードも普段からこまめにお掃除されているそうで、手の届く範囲はきれいでした。
普段のお掃除では手の届かない、シロッコファンの周りなど油のたまっていたところは
徹底してきれいにしました。
自分ではできないところをきれいにしてくれてよかったと喜んでおられました。
2015/12/10
南アルプス市のアパートにお住いのお客様より、
・洗濯機の下から水が漏れてくる
・トイレを”大”で流すと水が止まらないので困っている
・引っ越して持ち込んだ室内照明が取り付けられなくてもったいない、取り付けたい
というご依頼をいただきました。
・洗濯機については、排水ホースが折れ曲がったことで穴が空いてしまっていたので新しいものに交換しました。
・室内照明は付属品等をきちんと使用することで設置完了。
・トイレの水が流れっぱなし…なのはタンク内のゴムフロートのチェーンが外れ、
ゴムフロート自体も劣化していることが原因でしたので、新しいものに交換しました。
困りごとがいっぺんに片付いてよかったと喜んでいただけました。
2015/12/09
山梨県甲府市にお住いのリピート様からのご依頼で、
エアコン2台と天井カセット式のエアコンのクリーニングをしました。
いよいよ寒くなってきて、エアコンを使う機会も増え、
きれいな中で生活したいから、ということでのご依頼でした。
作業後には、きれいになったと喜んでいただけました。
2015/12/07
甲府市にお住まいのお客様より、
バスクリーニングのご依頼をいただきました。
換気扇もずっとつけっぱなしにしているけれど、
どうしてもカビが出てきてしまう、きれいにしてほしい、ということで作業してきました。
換気扇と窓の周辺、床と壁の境の部分にカビが目立っていましたので、
専用洗剤を用いてカビ落とし開始!
作業終了後にはお客様から、
お風呂全体が明るくなったね、と喜びのお言葉をいただきました。
2015/12/06
甲府市のリピート様からのご依頼で、
お住まいの窓のクリーニングをしました。
内側のできるところはお客様ご自身でなさるとのことでしたので、
外側の手の届かないところなどを掃除させてもらいました。
毎年お願いされているお客様です。
今年も無事に作業を終え、また、お客様にも喜んでいただけてよかったです。
2015/12/05
甲府市のお客様からのご依頼で、
お店だった建物の屋上にある植木鉢などの不用品処分のお手伝いをしました。
ネギを育てていたらしく、発泡スチロールのお手製プランターにはネギがわんさか・・・。
そのほかにも植木鉢がたくさんあり、土とそれ以外を分別するのに苦労しましたが、
作業後のきれいになった屋上を見たお客様からは、ありがとうとのお言葉をいただき、
やってよかったなぁと思う仕事でした。
2015/12/05
甲府市の不動産屋さんからのご依頼で、
管理されているアパートのルームクリーニングをしてきました。
1Kのお部屋で、トイレとユニットバスが少々カビなど汚れが目立つ程度。
3人で2時間の作業できれいになりました。
これで、次の入居者さんにもきれいな状態で入っていただけますね。
2015/12/03
山梨県南アルプス市のお客様のお宅でハウスクリーニングをしました。
今回クリーニングしたのは、
レンジフードと浴室、フローリングの床でした。
先月から今月にかけて各種クリーニングのご依頼が増えています。
大掃除のお手伝いもやっておりますので、一度ご相談ください。
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.