店舗の植木の剪定です。
![icon](https://kofunansei.benry.com/images/store_b/icon.png)
2017/08/28
甲斐市のリピート様からのご依頼です。
店舗の植木が伸びちゃって!
整えました。
通りに面した場所なので、ボリュームを持たせながらも高さを合わせて!
お客様も大満足!看板が引き立ちます!
お気軽に相談してください。お見積りは無料です。
2017/08/28
甲斐市のリピート様からのご依頼です。
店舗の植木が伸びちゃって!
整えました。
通りに面した場所なので、ボリュームを持たせながらも高さを合わせて!
お客様も大満足!看板が引き立ちます!
お気軽に相談してください。お見積りは無料です。
2017/08/28
リピート様からのご依頼で、スズメバチの巣の駆除をさせて頂きました。
8月下旬から10月頃まで、スズメバチの巣が大きくなり、
刺される被害が増える時期となります。
マーブル模様のボールみたいなものを見かけたら、
それはスズメバチの巣です。
大きくないから大丈夫、、、などと侮ってはいけません。
被害が出る前に、お早めにご相談下さい。
2017/08/28
甲府市内にお住いのリピート様からのご依頼です。
壁に穴を開けてしまって・・・!
はい!了解です。直ぐに伺ってお見積もりさせて頂きました。
材料手配して、作業開始。半日ほどで作業完了。
綺麗になったと喜んで頂きました。
お見積もりは無料です。お気軽にご相談下さい。
2017/08/27
ふすまの補修も行います。
リピート様からのご依頼で、ふすまに穴!補修したいとご依頼です。
ふすまをお預かりして、補修します。ふすま紙も一緒に選んで頂いて
同じ配色をご提案しました。
お気軽に相談して下さい。
2017/08/26
今回は足長蜂の駆除です。やはりこのところ、駆除依頼が多いです。
小学生が刺されたというニュースもありました。
見つけたら早い駆除が必要ですね。
今回は、カーポートで荷物をトランクへ入れようとしたら、上に足長さんを発見。
やばい!車の中に入ったら大変!小さな息子が刺されたら・・・
出動し、駆除行いました。
「よかった!」とお客様。これで安心ですね。
2017/08/26
甲府市内にお住いのリピート様からのご依頼です。
お庭の芝刈りを行いました。
長さは全体に短めで・・・!とのリクエストにお応えしました。
電動芝刈り機で約一時間、隅っこのほうは電動芝用バリカンでキッチリと。
綺麗なお庭になって、お客様もとてもお喜びでした。
2017/08/25
グリーンサービス真っ最中です。
甲府市内のお客様の店舗周りの雑木の伐採と草刈りを行いました。
木が勝手に生えていて、放置していたらこんなに・・・!
根元から伐採しました。草刈りも行い、除草剤を散布しました。
これで、当面は安心ですね!
大きくなってしまった木も邪魔になって!
こんなときは、ベンリー甲府南西店へ
2017/08/24
甲府市内にお住まいの方からのご依頼です。
「甲府市なんだけど、住んでいないので荒れた状態!なんとかして!」
「ご近所から苦情も来ています!」
つる草がお庭を覆っており、先に進めない状態です。大丈夫ですお任せください。
数人で約4時間ほどで仕上げました。
お庭の植木に絡んだつるも撤去して、スッキリ!
広いお庭が見えましたよ。
荒れ果ててしまって!どうしたらよいのか?
こんなときはベンリー甲府南西店へ相談お願いします。
2017/08/19
甲府市のリピート様の作業で伺った際、
物置付近に、バレーボール大のスズメバチの巣を発見しました。
お客様には、危ないからということで駆除の許可を取り、
防護服を着て駆除しました。
いつの間にか、知らないうちに、
スズメバチの巣は大きくなっています。
刺される前の駆除を、お勧めします。
2017/08/17
甲府市のリピート様の管理されている駐車場にて、
除草剤散布をさせて頂きました。
定期的に散布させて頂いておりますので、
草も伸びすぎたりはしません。
草刈り・草取りだけでなく、
定期的な除草剤散布なども承っております。
ぜひ一度ご相談下さい。
2017/08/12
甲府市のリピート様のご依頼で、
一階の屋根の雨どいが古くて水漏れもしてしまうので、
交換してほしいということで、作業させていただきました。
これで台風がたくさん来ても安心ですね。
2017/08/10
中央市に住まいの方からのご依頼です。
2Fの窓枠と屋根の間に鳥が巣を作ってしまって・・・!
伺って確認させて頂きました。
確かに、鳥が巣を作るために運んで来たワラやら、草が2Fの窓枠の上にギッシリ!
巣を作れないように対策を行いました。高所作業になりますので2名での作業です。
周囲の安全、ヘルメット着用、安全帯の着用を行い「とげマット」を窓枠と屋根の間に
設置しました。
これで、鳥も入れません!
どうしたらよいか分からない、こんなことは出来ないか?ベンリー甲府南西店へ相談して下さい。
2017/08/09
甲府市内のリピート様からのご連絡です。
トイレのドアノブが壊れてしまったようで、子供が閉じ込められても困るので
至急見て欲しい。
お伺いしました。ドアノブのビスが緩んでいて外れそうになっていました。
壊れていたのではありませんでした。お客様にご説明して、増し締めして完了。
他のドアも見させて頂き、増し締め行いました。数箇所のドアが同じ状態でした。
おかしいな?壊れたか?・・・どんなことでもベンリー甲府南西店へ相談下さい。
2017/08/07
笛吹市のリピート様のご依頼で、
庭の大きな桜の木の枝落としをさせていただきました。
お客様が消毒するには、
上のほうの枝が伸びすぎてしまって届かないということで、
高さを抑えつつボリュームも減らす方向で枝を落としました。
お客様のご希望に沿った形で作業方針を提案させていただきます。
注文が細かくても大丈夫。
どうしようかと悩むなら、まずはベンリー甲府南西店にご相談ください。
2017/08/07
屋根の上のアンテナが倒れてしまった・・・、
というお客様からのご依頼で、新しいものに交換させていただきました。
新しいものはベランダの手すりに設置し、
倒れたものは撤去しました。
屋根の上など、高いところでの作業も、
私たちベンリー甲府南西店にお任せください。
2017/08/05
リピート様宅の草刈りを行いました。
玄関先の軒下には、大きな足長バチの巣もありました。
ハチの巣駆除から行い、安全確認!他にはないかな?を確認してからの作業です。
刈り払い機を使って、1時間程の作業になりました。
除草剤も散布させて頂きました。
手がつけられなくなって!何とかしたいのだけど・・・
ベンリー甲府南西店へ連絡ください。
2017/08/02
笛吹市にお住いのリピート様からのご依頼です。
草刈り!を行いました。
この時期は、草刈り、草取りとご依頼が多くなっています。
草は伸びるばかりです。ほ~っておいても、更に伸びます!
思い立ったときに、ベンリー甲府南西店へご連絡下さい。
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.